好きな漬物の野菜「キュウリ」がトップ ナスは年代が上がるほど好まれる

2022年09月15日

萱(かや)津神社(愛知県あま市)では、ご祭神の鹿屋野比売神(かやのひめのかみ)を日本で唯一の漬物の祖神とし、毎年8月21日に香乃物祭として、漬込神事を行っています。漬物業界は毎月21日を「漬物の日」と定め、漬物の普及に努めているそうです。

鹿屋野比売神は、産経新聞で古事記に描かれた神話などをテーマに連載した「ヤマトタケルのまほろば」「現代に生きる神話 祭られる神々」で取り上げられている神様なので、ご存じの方もいらっしゃるかもしれませんね!

萱津神社から熱田神宮へ献納される香乃物(漬物)はウリ、ナス、タデの塩漬けですが、くらするーむでは8月、「漬物に関するアンケート」と題して、福島県塙町産の野菜でぬか漬けを作り、アンケートに回答する「ぬかどこモニター」を募集しました。多くの方にご応募いただき、ありがとうございました。当選された方には9月16日から随時発送されますので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

では、同アンケートでお聞きした「最も好きな漬物の野菜(具)」の結果を見ていきましょう。

Q. あなたが「漬物の野菜(具)」で最も好きなものを1つ教えてください

「きゅうり」がトップで32.5%、次いで「白菜」(19.4%)、「なす」(14.8%)の順でした。

Q. あなたが「漬物の野菜(具)」で最も好きなものを1つ教えてください(性別)

性別にトップ3を見てみると、男性は「きゅうり」(25.4%)、「白菜」(24.5%)、「なす」(16.5%)、女性は「きゅうり」(39.1%)、「大根」(16.3%)、「白菜」(14.6%)でした。男女での差が表れていますね!

では、年代別に見てみましょう。

Q. あなたが「漬物の野菜(具)」で最も好きなものを1つ教えてください(年代別)

30代以上では「きゅうり」がトップとなりました。また、最も好きな漬物の野菜(具)は「なす」と回答した人を見てみると、年代が上がるほど高い傾向がありました。

今回は地域ごとの分析はできませんでしたが、漬物は郷土色が強く、知れば知るほど奥深い歴史、製造法がある食品。今回のアンケートで自宅で漬物を作ったことがある人は全体の約3分の2と高い結果となっていました。

「ぬかどこモニター」では、漬物づくりの経験がない方にもモニターをお願いしております。率直なご意見をお寄せいただくことが「よりよく生きる」ことへつながっていく―。そんなアンケートモニターサイトを目指し、「くらするーむ」というご縁をいただいた皆様に感謝し、末永いお付き合いをさせていただければと思います(冒頭でご紹介した萱津神社は縁結びの神社でもあります