食べ物のお土産 約8割もらう「その土地の名産や名産品」をもらったと感じる人は約6割

2022年08月12日

一般的に「お盆休み」は8月13日から16日までの4日間とされています。今年は祝日である「山の日」が11日となっており、12日をお休みにして8月11日から16日までの6日間、もしくは8日から10日までもお休みにして6日から16日までの11日間、お休みしている方もいるかもしれません。新型コロナウイルス感染拡大の「第7波」が続くなかではありますが、行動制限のないお盆を迎え、帰省や旅行など、普段は行かない地域を訪れる機会が多いのではないでしょうか。そして、久しぶりに会う親戚や友人、会社へのお土産はどうしようかと悩んでいるかもしれませんね。

6月から7月にかけて、くらするーむ会員を対象に実施した「お土産に関するアンケート」の結果を見ていきましょう。

Q. あなたは旅行や出張などに行った人から、食べ物のお土産をもらいますか。

食べ物のお土産を「よくもらう」と回答した人は18.8%。「まったくもらわない」人は5.7%でした。「ときどきもらう」人を合わせると、約8割の人が食べ物のお土産をもらうと回答しました。

ではどのような種類の食べ物をもらうことがあるのでしょうか。

Q.食べ物のお土産として、あなたはどのようなものをもらったことがありますか。あてはまるものをすべて教えてください。

「和菓子」がトップで75.9%。次いで「洋菓子」(73.8%)、「漬物・お惣菜・ふりかけ」(35.9%)、「麺類」(19.7%)の順となりました。お菓子は定番ですね!

Q.旅行や出張に行った人がその食べ物をお土産として選んだ理由として考えられる理由をすべて教えてください。

お土産をくれた人がそのお土産を選んだ理由としてどういったことが考えられるかを尋ねたところ、「その土地の名産や名物品」(62.5%)、「味がおいしい(おいしそう)」(47.3%)、「その土地でしか手に入らない」(45.5%)となりました。

味や価格よりも、その土地での名産や名産品をお土産にもらったと感じている人が多いようです。

お土産としてもらった食べ物で、くらするーむ会員が教えてくれたお勧めの品をご紹介します。地域のフルーツやジャム、干物や魚介類をもらっての喜びの声も多かったです。また、受け取る人のちょっとした一言、好みからくれたお土産は格別のようです。

■マルセイバターサンド<北海道・六花亭>

北海道出張に行った人からもらう事がある。おいしい(43歳男性)

■白い恋人<北海道・石屋製菓>

サッポロ土産の定番です! 知名度も高く個包装で優れものです(53歳女性)

■じゃがポックル<北海道・カルビー>

じゃがりこと似ているけれどもっとお芋の味わいが濃くておいしい。以前会社の同世代の友人にもらったことがあります(32歳女性)

■牡蠣<北海道・厚岸>

厚岸に転勤した友人が、遊びに来るときに必ず持ってきてくれます。プリプリで味の濃い牡蠣は絶品(66歳男性)

■津軽せんべい<青森>

夫が出張で青森に行った際のお土産で、見た目は南部せんべいだが、生地がほのかに甘くて、ピーナッツやごまだけでなく、アーモンドやピスタチオやピーカンナッツなど種類が豊富で、食べ応えがあり、止まらなくなるおいしさだった(49歳女性)

■萩の月<宮城・菓匠三全>

名物に美味いものなし…と言われますが「萩の月」別格ですね。もう何個でも食べたいです。私の住む地域にも似たような商品がありますが、似て非なるものです。(33歳女性)

■ままどおる<福島・三万石>

高校の先輩が帰省の度にくれた。とても美味しかったです(57歳女性)

■水羊羹<栃木・日光>

暑くなると懐かしく食べたくなります。母(96)の実家なので毎年のように食べていました。壊れやすいし冷蔵だし持ち運びにも気遣うし、だからこそ車で行く人はクーラーボックス持ってでも買いに行ってほしいです。行けば必ずまた親戚が存命の頃は毎年宅急便で送ってもらっていました。ツルッとした喉越し、品の良い甘さ、きれいな水ならではと思います(69歳女性)

■ガトーラスク<群馬・ガトーフェスタ ハラダ>

群馬県の方に頂いたら美味しすぎてハマりお取り寄せまでしてしまいました(40歳女性)

■かいこの王国シリーズ<群馬・丸エイ食品>

富岡製糸場に行った上司が蚕のチョコをお土産に買ってきてくれました。ちょっと面白く会話も弾んでよかったです(42歳女性)

■東京ばな奈<東京・グレープストーン>

定番ではあるが比較的みんなが食べるし個包装なので数人に分けれるので重宝しております(62歳男性)

■ぴーなっつ最中<千葉・米屋>

千葉に実家がある人からお土産にもらって、初めて知りました。茹でピーナツが大好物なのですが、ピーナツ餡に感激。(落花生の形を模した最中の皮も、とてもカワイイ!) その後、ピーナツ饅頭やピーナツパイもあることを知り、駅ビルなどで米屋が出店していると、必ず購入します。お土産にくれた友達と、その友達とボランティアで大変だった時を毎回思い出しながら食べています(52歳女性)

■鳩サブレー<神奈川・豊島屋>

地元にないので(54歳男性)

■都まんじゅう<神奈川・つるや製菓>

白あんでやさしい味で美味しかった(49歳女性)

■GAKUチョコレートサンド<長野・彩香>

長野県の彩香のチョコレートサンドは絶品です!(51歳男性)

■蜂の子<長野>

友人が里帰りした時にお土産としてくれた(56歳男性)

■日本酒「笹一」<山梨・笹一酒造>

これ以上うまい日本酒を知りません。流通量が絶対的に少なく、デパートにも置いてませんから現地で買うしかありませんでした。もしかするといまごろオンライン販売されているかもしれませんが、出来立てを笹一酒造で飲むのが一番のおススメです(55歳男性)

■厄除団子<静岡・法多山 尊永寺>

月に一度しか販売されない茶団子を並んで買ってきてもらい、大事に頂きました。

■だし茶漬(紅鮭)<新潟・加島屋>

富山の白えびせんべい、新潟の加島屋の鮭茶漬け。いずれも中学の友人から、おいしいものとして有名。

■飴ん子<石川・俵屋>

取引先の人がこちらに出張に来る際に、地元の美味しいお菓子を選んでお土産に持って来てくれるのですが、いろいろいただいた中で1番美味しくて、自分が行った時もお友達と自分に買いました(49歳女性)

■氷見うどん<富山>

手作りの夏蜜柑マーマレードをあげたら、その人の故郷の近くのお土産で、本人も美味しいと言って自分用にも買っているとのことでした。

■日本酒「松の司」<滋賀・松瀬酒造>

私が退職の少し前、部下から滋賀県への出張のお土産としていただいた。当地では知る人ぞ知る銘酒であるとのことで、たしかに旨い酒であったが、それよりも、社内の宴会で、私と長男とは仲が意外によく、成人になって飲めるようになってからは二人で飲みに行くこともあると話したことを覚えていてくれたことがとても嬉しかった(67歳男性)

■名代芭蕉<大阪・釣鐘屋本舗>

御本人のお薦めで。小さい頃、駄菓子屋にあったバナナの形のものとは似て非なるもの。あまりの美味しさに感動、落涙 ww これがほんまもん 本家だったんだーーと(70歳女性)

■塩味饅頭<兵庫・赤穂>

親戚からいつもお土産で頂き大好きです(44歳女性)

■玉ねぎスープ(コンソメ味)<兵庫・淡路島>

玉ねぎの産地の淡路島に行った友人がお土産で購入してくれました。生の玉ねぎだと、ん?ですが、スティックタイプのスープなので気軽で便利(60歳女性)

■柿の葉寿司<奈良・中谷本舗>

妹から大阪に行ってゐざさの柿の葉寿司をお土産にくれた(81歳女性)

■阿闍梨餅<京都・満月>

日持ちはしないが、やはりおいしいです(49歳女性)

■わらび餅<京都・みつや>

京都出張に行った上司からの手土産でいただきました(42歳女性)

■すなば珈琲 SPECIAL BLEND ドリップコーヒー<鳥取・すなば珈琲>

私がコーヒーを好きなのを知っている友人が鳥取に行った時に買ってきてくれました。心遣いが嬉しかったですし、すなばコーヒーは鳥取にしかないのでとても嬉しかったです(27歳女性)

■レモスコ<広島>

実家が尾道のご近所さんからよくいただくレモスコ。レモンのさわやかさとタバスコの辛さがマッチしたもの。ピザにとてもよく合います(59歳女性)

■蒜山ジャージーヨーグルト<岡山・蒜山酪農農業協同組合>

とても美味しかったです。岡山出身の会社の同僚が帰省した時のお土産でもらいましたが、クリームの濃厚さと、ヨーグルト層のさっぱりした味わいのコントラストが絶品でした。普通のヨーグルトでは味わえない牛乳の美味しさを感じることができました(38歳女性)

■岩まん<山口・岩味屋>

地元のお菓子屋でしか作っていない隠れた銘品です(47歳男性)

■名物かまど<香川・名物かまど>

ママさんバレーのチームで友達が買ってきて配ってくれます。最初もらった時に美味しい!と言ったら里帰りする度に買ってきてくれるようになりました。こちらでは売ってるのを見ないので楽しみにしています。友達もお土産迷わなくていいから楽だと言ってます(笑)(52歳女性)

■オリーブオイル<香川・東洋オリーブ>

小豆島の東洋オリーブさんのオリーブオイルです。私が「いいオリーブオイルを探している」と話したのを覚えていた友達が買ってくれました(56歳女性)

■努努鶏<福岡・鳥一番フードサービス>

福岡のお土産で努努鶏という冷凍のまま食べられる唐揚げを貰いました。冷凍ということで珍しい食感が楽しめるのとタレの味がとっても美味しかったです(27歳男性)

■博多通りもん<福岡・明月堂>

福岡出張時に必ずお土産で買ってきてくれる同僚がいる。何度食べてもとおりもんを超える饅頭に出会ったことがない(46歳男性)

■丸ぼうろ<佐賀・北島>

乳飲み子を抱え、つわりにも苦しんでいた時に、これを頂いたら、離乳食としても、また私も、牛乳と一緒に。栄養価も高く、二人ともよく食べれた(73歳女性)

■ジャズ羊羹 classic<大分・湯布院 ジャズとようかん>

味よりも見た目(60歳男性)

■宮崎マンゴーラングドシャ<宮崎・宮交ショップアンドレストラン>

宮崎に旅行に行った母からもらいました。マンゴーの味がしっかりしていて美味しかったです(34歳女性)

■果汁入りはちみつ(ラズベリー&ハニー)<熊本・杉養蜂園>

友達が実際に試飲して美味しく、好みだと思い買ってきてくれたみたいです(59歳女性)

■白くまどんのサンドクッキー<鹿児島・山福製菓>

パッケージが可愛い、食感がいい、美味しい。娘の出張のお土産(70歳女性)

■紅芋タルト<沖縄>

食べたことのない色と味が、感動でした(56歳女性)

■ポチギ<沖縄>

最近はわしたショップでも手に入るが昔は現地以外ではなかなか手に入らないものだったのでうれしかった(62歳女性)

■パイナップルワイン<ハワイ>

友人から頂いたハワイのパイナップルワインです(61歳男性)

■ジンジャー瓶<シンガポール>

シンガポールに住んでいる義理妹家族が帰国するときに必ず持ってきてくれます。おすすめです(51歳女性)